前回ガスコンロを使っての節電をお伝えしました。問い合わせもありましたが、お湯回りの設備もガス化にすると節電になります。

しかしながら、ガスを燃やしてお湯を作り、二酸化炭素を排出したら、環境には結局のところどうなのよ?という声もあるかと思います。

その心配は全く要りません。

日本の電気の大半は火力発電で、ガスを燃やして電気を造っています。

原発事故以前より、ガス会社より電力会社の方がガス消費量が多いのです。およそ3倍。

家庭用のガスをどれだけ使おうと、電力会社のガス消費量には勝てません。もちろんガスの浪費はいけないですが。

今回の原発事故で火力発電の割合が高くなったことで、現在、さらにその消費割合は顕著になっていることでしょう。

この件は4年前のにも書いているので、一読ください。

環境について考える

 

節電することが二酸化炭素排出抑制の一番の近道

 

日本の電力会社がガス会社よりもガスを消費し、二酸化炭素を排出して、それで「環境にやさしいオール電化」何て普通におかしいと思いません?

何かしらの利権があるんだろうな。

 

 

大阪ガスさんよりお借りしました。