2011年2月サイトマップ

   月末は 民間事業にとって 

振り出している 小切手等の 当座も回ってまいりますし

資金繰りに  苦労 ですね


 弊社も そうであります

八代目の 仕事は 資金繰りです   のみ・・・・・・(笑) 


 本日も 当座 回ってまいりました

落とすことができ  ホット  しています  (笑)

 二月は 逃げる と申します


 明日から 三月  気持ちも入れ替え

心して  事にあたりましょう

   午前中  紀南環境整備公社の理事会が

那智勝浦町で開催されました


 この公社は 田辺市から南の 市町村・諸団体で

構成されているのですが

那智勝浦町での開催は  初めてだと・・・・


 記憶にありません


 田辺市周辺での開催が多く

当町から 二時間近く かかるのですが・・・・・・・


 本日は 7~8分 

楽ですね  (笑) 


 比較的 組織の 大きい公社で

この距離 この時間で 理事会をすませた のも 


 記憶にありません  


 やはり この地域は

道路インフラ整備 急がねばなりません

 高速道路 必要ですね

 

痛ましい 地震

| コメント(0)

昨日は 和歌山市でしたので

ブログ書けませんでした


 もう 三月ですね

来月は 毎週 出張の 予定が入っていますので

移動が 多く 体調に 注意なければいけません 


 体調の 維持管理 大切ですね

皆様 も ご注意して下さい


 それにしても  ニュージーランド地震

痛ましいですね


 行方不明の 方々も多く

安否の確認されていない 邦人の方々

心配されます


 無事を 祈るのみです

 

痛ましい 地震

| コメント(0)

   昨日は 和歌山市でしたので

ブログ書けませんでした


 もう 三月ですね

来月は 毎週 出張の 予定が入っていますので

移動が 多く 体調に 注意なければいけません 


 体調の 維持管理 大切ですね

皆様 も ご注意して下さい


 それにしても  ニュージーランド地震

痛ましいですね


 行方不明の 方々も多く

安否の確認されていない 邦人の方々

心配されます


 無事を 祈るのみです

 

充実

| コメント(0)

     本日は  もう 午後四時ですね

午前中  弊社 事業関係の試算 をいたしました


 午前中いっぱい 久方ぶりで 

充実した 仕事でした (笑)


 午後からは 新宮納税協会の正副会長会議

に出席し 先程  帰ってまいりました


 明日は 和歌山出張です


 県商工連合会の 人事管理委員会が

開催されますので 出席いたします


 今後  三月から  諸団体の

正副会長会・役員会・総会等 の予定が入ってきますね


 皆様  体調に 留意しながら

頑張ってまいりましょう


 

    本日は 火曜日  昨日より疲れが感じます

日曜日 商工祭の 影響 でしょうね


 商工祭の 段取り・準備は 運営委員会のメンバー

商工会の職員が 行ってくれますので


 八代目は 別段 何をする というわけでは

ありません   


 が  事故もなく  無事終了すれば ホッと するのか

疲れがでますね 


 その疲れも 還暦を過ぎると

ジワ~っと 後でやってくるから 始末が悪いです


 疲れがとれるのは 今日一日

懸かるかもしれません


  無事終了した 余韻を

楽しみながら 本日を  過ごします

   昨日の 商工祭 『南の国の 雪まつり』

盛況でした


 関係者方々の ご協力に感謝申し上げます


 心配された 天候も まずまずで・・・・・・・


 前にも 書きましたか ?

実は 八代目は 雨男なのです (笑)


 でも 自慢は イベントをやるにしても

何をやるにしても 中止になったことはありません (笑)


 昨日も 県内はもとより 他府県の方々も

ご来場いただきました


 名古屋から見えた 観光客の ご夫妻は

「すごい 人出の 祭りだね」 と感嘆しておられました


 
 地域の方々は勿論のこと

観光客の方々にも 喜んでいただける

祭りは 嬉しいです


 その模様は  九代目"日記" を 御覧下さい


 祭りが 終われば

新しい 問題点も出てまいります


 試行錯誤を繰り返しながら

毎年 開催できればと 考えます


 宜しく 御願い申し上げます 

   いよいよ 明日 商工祭 『南の国の 雪まつり』 を

開催いたします


 この商工祭も お陰さまで16回を迎えます

これひとえに 皆様のご協力のお陰でございます

心より感謝申し上げます


 このお祭りは  『ふれあい』  テーマとしています

来て 見て ふれあっていただき 

楽しんでいただく・・・・・・


 我々 南国にはない  パウダスノーといわれる 

長野県白馬村の雪でたわむれる  子供達

子供達の 弾ける笑顔 ・・・・・・・


 いずれも 地域の活力   地域振興の源であります


 明日は 天候のほうも 心配ありません
 
どうぞ  お誘い合わせのうえ 賑々しく ご来場下さい


 八代目は 本部周辺で 頑張ります

お待ち申し上げています

      少し前の 話になりますが

本年の シナネン㈱関西支店・関西シナネン会合同の

賀詞交歓会が 大阪リィツ カールトンで開催されました


 八代目は 乾杯の音頭を受けたまわったのですが

司会者が 乾杯の前に少し挨拶を と言うことでしたので


 挨拶方々  年末 朝日新聞のコラム 天声人語に掲載されていた

記事を紹介いたしました


 それは  「ある 東京の通勤の 満員電車に一人の妊婦さんが

つり革を手にし立っていたと想像していただき~  


 それをある少年が  じっ~と  お腹を見つめていた  

その内 電車は最寄の大きな駅に停車し お客さまが降りる  


 すると 少年は 走って 座席をランドセルで確保し 

そして 妊婦さんをエスコートし  「此処に座ってください」


 妊婦さんは 涙と 胸が一杯になり  「有難う」  との

言葉しか出てこなかった ・・・・・・

 
 それを見た 少年は はにかみながら 

その場を 去っていった そうであります
 

 経済団体の賀詞交歓会 にそぐわない話かもしれません 

 
 が  八代目は 

この厳しい時代の商いを乗り切るためには

 「少年のような 清清しい心で お客様に接する ことと

確固たる技術力を備えた営業力  が必要だ」 と感じ 

挨拶に代えさせていただきました


 これからの 将来を担う 

若手経営者に方々には 心して いただきたく思います


  心で お客様  と接する ことです


  


 

   「心の強さ 鍛えた」  少年の頃 いじめ にあった 

元プロボクサー世界チャンピオン 内藤 大助さん の言葉です


 讀賣新聞朝刊15日付け タイトル 『いじめは 許さない』

の  内藤さんの文 からの言葉です


 内藤さんは 中学生の頃

体の大きい同級生7名から いじめを受けたそうです


 家が貧しいし勉強もできない

嫌がらせで いつも下痢をしていたそうです


 ある時 先生に助けてもらったことも書かれています

先生に感謝している とも・・・・・


 ボクシングでケンカが強くなったからではありません

心の強さを 鍛えたから・・・・・・・


 文の最後に いじめられている子は

「思いつめないでほしい 自分を大切にしてほしい」・・・・・


 絶対に抜け出せる 

僕でも 世界チャンピオンになれた

「内藤でも 大丈夫だったんだ」 と思ってほしい・・・・と 綴られています


 
 本当に そのように思います

八代目でも 少しは 世の中の役に立つことが

できるようになるのですから

   弊社 八代目の部屋に 

本年初めて 日捲りを かけています


  地元 大手観光事業をされている

会長からいただきました


  冒頭に書きましたように

八代目が 会社設立以来 日捲りのカレンダー

は掛けたことがありません


 縁があるのか 伏見稲荷大社関係の

暦なのです


 八代目の部屋には 伏見稲荷末吉大明神さま

をうけて おまつりしています


 出勤すると 毎朝 祈祷しますが

そのとき 北を背にしてかけてある暦を  捲ります


 その暦には   格言というか 

金言というか     載っています
 

 毎朝  心 新たにして 読んでいます 

出張のときは 目を通すことが できないので残念です


 日捲りの 暦も いいものです

『謙虚』

| コメント(0)

   ブログって 八代目のような 文章能力?

のないものにとって  筆が止まってことが 多いにあります


 昨日が そうでした


 ブログが止まって なにか書かなければ・・・・・・と

考えているうちに  大相撲の話

 そして 大阪春場所は  三月なのに

「もう本来ならば 始まっているはずの

大阪春場所」 と 昨日は 書いてしまう始末で・・・・・ 


 これも  日本相撲協会が  悪い!


 本日の ネットを見ても

大相撲に対しての  訴訟問題も起こっているようで・・・・・

残念なことです


 昨年も 大阪春場所を観戦して 感じましたのは

あれ程の状況で あるのにかかわらず


 親方周辺には 『謙虚』 さが 全く感じられませんでした

八代目 一個人が受ける印象もそうでした


 訴訟問題等も この時とばかり 

大きく問題が  取り上げられる要因かもしれません


 世の中    日常生活全般   

全てにおいて  『謙虚』  でければ  

気がついたときには  周囲に  誰もいなく


 取り返しのつかない  相手にされない・・・・・・・


 人生    信用と信頼が   最も肝要で

それを 生み出すのは  『謙虚』  さ・・・・・・・・


 八代目 肝に銘じて まいります

   久方ぶりの 雨 ですね・・・・・・・


 本日は 続かないのです ブログ (笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 本来ならば 大相撲春場所  始まっています 

残念ですね


 今の マスコミ等の 状況では

本場所の再開は どうなるのでしょう


 いろいろ 意見は分かれるところでしょうが


 八代目が思うに  

我々  日本人ならば  大相撲の伝統文化を

無くしてはなりません


 
 日本相撲協会は 未曾有の清算を 

決断をし


 大相撲を    人々が 

率先して 過去の 清算つけてやろうとする意思が

必要なのではないでしょうかね


 大相撲だけではなく

日本古来の 伝統文化 残していきたいです

   八代目は 人気グループ SMAPが好きです


 それぞれが 個性的で しっかりとした考え方を

もっている と 感じさせるからです


 爽やかですね


 中でも 草彅 剛君の ファンです

なんとなく  見る感じが 八代目の"次男"に

似ているかもしれません


 その草彅君 

今回 韓国のベストセラーを翻訳したそうです


 題名 「月の街 山の街」 (ワニブックス刊)

心温まる実話を集めた短編集だそうです


 1年かけて 29編を訳したそうで

 
 「知らず知らずのうちに高い山を登った感じ

まさに継続は力なり ですね」 との談話

実に 清清しいですね


 読んでみたいです


 明日から 三日間ブログお休みします

大阪の 八代目の"娘"のところに

大切な 私用で行ってまいります


 では 又

精神力

| コメント(0)

    弊社 では 全国紙は 讀賣新聞を

購読しています


 その讀賣新聞の連載もの 『時代の証言者』 は 今

元世界王者 ファイティング原田さんの 連載物です


 本日の タイトルは 「根性」という名の勲章です


 読んでいても やはり 一芸に秀でる と

いう言葉が 適切か どうかわかりませんが・・・・・・

凄いものがあります


 極限まで鍛え上げた体力は勿論ですが

精神力には 圧倒されます


 その精神力から 生み出される 人間力~    

現役を終えてから   発揮されるのですね  


 それにしても  世の中には

調べて 読んでみて  

人の凄さがわかることが 多いですね

  『お灯まつり』は 男の祭り

『山は火の滝 下り竜』 の文句で 有名な


 新宮市の神倉神社例大祭『お灯まつり』が 6日斎行され

2274人の 上り子で 賑わったそうです


 八代目も 18歳まで 新宮市で育ちましたので

何度か 上りました


 1400年前から続くといわれる  

全国でも珍しい女人禁制の火祭り

勇壮な祭りです


 2274人 の上り子であれば

境内は 人人 人で  せめぎ合い 大変でしたでしょう


 年々 遠くからの上り子が 

増えているそうです

   八代目が 今まで 読んだ本の中で

印象に残る本を 皆様にご紹介するよう~


 九代目から 指示が ありましたので

今後 追々 八代目"日記"に 残して行きます 


 まずは なんといっても  『壬生義士伝』 

著者 浅田次郎氏 です

 


 南部盛岡藩の脱藩浪士・吉村貫一郎  

実在した新撰組隊士の生涯を描いた時代小説であります


 吉村貫一郎の 義理と愛を 貫く姿を描いた作品

鳥羽・伏見の闘い 

旧友との出会い から始まる 彼の生涯


 八代目は 読み進む程 涙・・・・・・なんて

ものではありませんでした   滂沱 でした


 義理  と  家族愛・・・・・・・・

読み終えて  しばらく 動けませんでした


 読み終えてから  当時 サラリーマンをしていた九代目に

贈呈いたしました


 浅田次郎氏にとって 初の時代小説だそうで

今は 単行本も出ているそうであります


 皆様 読まれている方も多くおられるでしょうが

全国の皆様に お薦めいたします


 八代目も 読みます

今度 読めば 三度目です


 

忘れていました

| コメント(0)

   先程 帰ってまいりました

昨日は 午前中から 商工会主催 『まちづくりサロン』を

開催し 終了後 講師の方々と 昼食~


 後 太地町に移動し

太地町長と 打ち合わせやら  面談し


 その後 太地町長を 訪れるお客様と

歓談を重ねて いたところ


 九代目から 携帯に電話が入り

「本日 夕刻 5時からの会議で 

迎えに来ていただいている」 とのこと


 八代目 朝 会社を出るときは

本日の予定は 頭に入れていたのですが・・・・・・


 すっかり 忘れていました~ 

ほんと 歳は とりたくないです


 古座方面での会合でしたので 

太地町から 車で走り  何とか10分近くの遅刻でしたが

役目を 終えて  

 後   少し遅い新年会兼ねて会合で

一泊して  先程帰ってきたのです

お相撲さん

| コメント(0)

   大相撲 正念場です

これは ひとえに  礼で始まり 礼で終わる

相撲道 を 教育してこなかった 

日本相撲協会の責任は 重いですね


 親は 子の 日常生活は わかります


 昔から 噂のあった ことに

背を向けてきた 代償は 大きいですね


 大相撲は 敢然と立ち向かわなければ

もう 将来はない ・・・・・・・・

興行がうてないかもしれませんね


 あの 大相撲の 本場所の独特の雰囲気・・・・・

横綱の土俵入り 初め 所作・・・・・・


 相撲道に精進している  お相撲さんが

かわいそうです  

行事

| コメント(0)

   昨日は 那智勝浦町長期総合計画審議会

が開催されました


 議題は 第8次長期総合計画でした

昨年5月よりそれぞれの部会で審議していただいたことの

最終案を審議いたしました


 第7次長期総合計画にくらべ  

尚 いっそう 深く議論していただき

町民の皆様に

よくわかり易く  スリムなった 内容と 思っています


 委員の皆さんには 本当にご苦労様でした

心から 感謝申し上げます


 答申を出すまで 審議会会長として 

緊張が続きます


  
 明日は 節分 熊野那智大社さま主催の

節分祭に参列いたします

お許し下さい

| コメント(0)

   八代目"日記" には 誤字脱字

意味不明な文章で ご迷惑をかけています


 今回は ブログでなく

手紙で やってしまいました


 日付の間違いなのです

それも 平成二十三年 のところ 平成二十二年なら

間違いも許していただけるでしょうが・・・・・・・


 どうしてか 平成二十九年 と書いてしまったのです

ワードで出す 手紙 怖いです


 自筆で出す 手紙なら この様な 

間違いは ないのでしょうが・・・・・・


 なに 全国の皆様  八代目なら ある  (怒) 

ある  か・・・・・・   (笑)

 

いずれにしても  間違いを

お許し下さい   ・ ・   ・ ・ 様

   新年 1ヶ月 経過しました

早いもので  もう2月  アット いうまもなく ですね


 先日の 日曜日には 自宅 床の間 

獅子舞等 正月の飾りつけを  片付け


 少し 早いのですが 雛人形を出して

飾りつけを しました


 博多人形の雛で  それは それは

小さな雛人形です 


 雛人形は 八代目の 長女が誕生した時

七代目が 雛祭り一式贈ってくれました


 大切に 保存しています

が 八代目は 小さな博多の雛人形 が好きです


 これからも 福岡に出向いた時

四季折々の 小さな博多人形 買ってこようと 思っています


 自宅の 床の間の 上段 

伏見稲荷 末吉大大明神さま の側近く

 
 安全祈願に為

八代目の"女房" 初め 子供達全員 の干支の人形を

飾っています


 それも 博多人形の干支 です